2021春季Ⅱ部
順位 | 太成大 | 大工大 | 大谷大 | 大阪大 | 大教大 | 神福大 | 勝 | 負 | 引 | 勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
太成学院大学 | × | ○ 5 - 3 ● 3 - 4 |
○ 6 - 2 ○ 14 - 0 |
△ 1 - 1 ○ 6 - 3 |
4 | 1 | 1 | 0.800 | |||
大阪工業大学 | × | △ 2 - 2 ○ 9 - 0 |
○ 9 - 0 ○ 9 - 0 |
3 | 0 | 1 | 1.000 | ||||
大阪大谷大学 | × | ○ 3 - 2 ○ 1 - 0 |
● 0 - 1 ● 0 - 9 |
2 | 2 | 0 | 0.500 | ||||
大阪大学 | ● 3 - 5 ○ 4 - 3 |
△ 2 - 2 ● 0 - 9 |
● 2 - 3 ● 0 - 1 |
× | 1 | 4 | 1 | 0.200 | |||
大阪教育大学 | ● 2 - 6 ● 0 - 14 |
● 0 - 9 ● 0 - 9 |
× | 0 | 4 | 0 | 0.000 | ||||
神戸医療福祉大学 | △ 1 - 1 ● 3 - 6 |
○ 1 - 0 ○ 9 - 0 |
× | 2 | 1 | 1 | 0.667 |
第1節 | 試合開始予定時刻 | くら寿司スタジアム堺 | 責任投手 |
---|---|---|---|
4月5日(月) | 9:15 | 太成大 1 - 1 神福大 | |
4月5日(月) | 11:45 | 大谷大 3- 2 大阪大 | 勝利投手:九谷 敗戦投手:浜谷 |
4月5日(月) | 大工大 9 ー 0 大教大 | 大阪教育大学の棄権 | |
2回戦 | くら寿司スタジアム堺 | ||
4月7日(水) | 11:00 | 大阪大 0 - 1 大谷大 | 勝利投手:吉田 敗戦投手:中木 |
4月7日(水) | 14:00 | 神福大 3 - 6 太成大 | 勝利投手:大西 敗戦投手:松本 |
4月7日(水) | 大教大 0 - 9 大工大 | 大阪教育大学の棄権 | |
第2節 | 1回戦 | くら寿司スタジアム堺 | |
4月15日(木) | 9:15 | 大谷大 0 - 1 神福大 | 勝利投手:鈴木 敗戦投手:九谷 |
4月15日(木) | 11:45 | 大工大 2- 2 大阪大 | |
4月15日(木) | 14:15 | 太成大 6 - 2 大教大 | 勝利投手:山元 敗戦投手:松井 |
2回戦 | くら寿司スタジアム堺 | ||
4月16日(金) | 11:45 | 大教大 0 - 14 太成大 | 勝利投手:大西 敗戦投手:木下 |
4月16日(金) | 大阪大 0 - 9 大工大 | 大阪大学の棄権 | |
4月16日(金) | 神福大 9 - 0 大谷大 | 大阪大谷大学の棄権 | |
第3節 | 1回戦 | くら寿司スタジアム堺 | |
4月20日(火) | 10:00 | 太成大 5 - 3 大阪大 ※連盟規定により8回終了 |
勝利投手:山元 敗戦投手:井上 |
4月20日(火) | 大工大 9 - 0 大谷大 | 大阪大谷大学の棄権 | |
4月20日(火) | 大教大 0 - 9 神福大 | 大阪教育大学の棄権 | |
2回戦 | くら寿司スタジアム堺 | ||
4月21日(水) | 10:00 | 大阪大 4 - 3 太成大 | 勝利投手:中西 敗戦投手:大西 |
4月21日(水) | 神福大 9 - 0 大教大 | ||
4月21日(水) | 大谷大 0 - 9 大工大 | ||
第4節 | 1回戦 | くら寿司スタジアム堺 | |
4月28日(水) | 9:15 | 大阪大 - 大教大 | |
4月28日(水) | 11:45 | 太成大 - 大谷大 | |
4月28日(水) | 14:15 | 大工大 - 神福大 | |
2回戦 | くら寿司スタジアム堺 | ||
4月29日(木・祝) | 9:15 | 大谷大 - 太成大 | |
4月29日(木・祝) | 11:45 | 神福大 - 大工大 | |
4月29日(木・祝) | 14:15 | 大教大 - 大阪大 | |
第5節 | 1回戦 | くら寿司スタジアム堺 | |
5月6日(木) | 9:15 | 大谷大 - 大教大 | |
5月6日(木) | 11:45 | 大阪大 - 神福大 | |
5月6日(木) | 14:15 | 太成大 - 大工大 | |
2回戦 | くら寿司スタジアム堺 | ||
5月7日(金) | 9:15 | 神福大 - 大阪大 | |
5月7日(金) | 11:45 | 大工大 - 太成大 | |
5月7日(金) | 14:15 | 大教大 - 大谷大 |